お客様の声
![飯尾醸造](https://iio-jozo.co.jp/common/images/common/submain_bg01.png)
全てのお客様の声
一ヶ月くらいで早くも効果を実感している人もいます
京都府/S様
2014.12.17
友人グループで飲み始めて3ヶ月。まだちゃんと続いています。飲みやすいのがいいですね。効果の目安は半年と伺っていますが、一ヶ月くらいで早くも効果を実感している人もいます。
ピクル酢も愛用しています。(こちらは加入生協で購入しています。)
お客様にも、大好評。その後、そのお客様も購入されました。簡単なのに、立派な一品となり、とても助かります。レンコンを漬けるのが一番お気に入り。実は、私も、友人に薦められたのですが…。
食べる富士酢を夫婦で愛飲しています
滋賀県/S様
2014.12.09
食べる富士酢を夫婦で愛飲しています。寝起きが良くなったように思います。妻はお通じが良くなったと欠かさなくなりました。
瓶の中身が少なくなるとドキドキしてしまうほどです
兵庫県/古川様
2014.12.03
我が家は、飯尾醸造さんなしでは成り立たないほど、お世話になっております。富士酢、プレミアム、紅芋酢、寿司酢は瓶の中身が少なくなるとドキドキしてしまうほどです。
毎朝の紅芋酢も続いています。ときどき忘れそうになると、主人からのチェックが入ります。主人のメタボは相変わらずですが、体調はよさそうです。これからもよろしくお願いします。
このお酢で作るシンプルなドレッシングが家族に好評です
埼玉県/K様
2014.12.02
最近、このお酢で作るシンプルなドレッシングが家族に好評です。
メインは酢、そこにオリーブオイル(こちらで購入♪)を少量、塩、胡椒・・・好みで他の素材を加えてアレンジしています。
お酢の酸味がまろやかだから、オイルを控えてお酢がメインのドレッシング、ヘルシーでとても美味しいです。
小さなお気に入りのドレッシングポットに毎回使い切りで作っています。
いつもより自分が料理上手になった気がしちゃいます(笑)
青森県/大谷様
2014.12.02
いつも美味いお酢をありがとうございます^^
基本のお酢とポン酢は、私の定番としてもちろん外せませんが、注文の度にいろんな果実酢を試すのが楽しみです♪
今回はこれからの寒い季節に向け、アミノ酸効果を期待してのチョイス!届くのが楽しみです!!
飯尾醸造さんのお酢を使ったお料理が美味しく仕上がった日は、いつもより自分が料理上手になった気がしちゃいます(笑)
ハードな毎日ですが、疲労を余り感じることなく過ごせています
奈良県/K様
2014.11.26
紅芋酢を毎朝食後、続けて飲んでいますが、切らしてしまいました。
朝、物足りない感じがしています。
年齢の割に、ハードな毎日ですが、疲労を余り感じることなく過ごせています。カプセルも続けてみようと、まとめて注文しました。
手軽にアミノ酸と植物繊維が取れるのが、魅力です。
体調を崩すことなくハードワークにもびくともしません!
京都府/N様
2014.11.14
いつもお世話になっています。1年ほどリピーターにさせていただいています。
飲み始めてから本当に体調を崩すことなくハードワークにもびくともしません!健康診断の結果が楽しみです。
炭酸レモンで割るとごくごく飲めます
大阪府/Y様
2014.11.04
紅芋酢を飲み始めて何となく、体調がよくなった感じです。
相変わらず体重は減りませんが、ぼちぼち減りそうな気配です。
水で薄めるのは飲みにくいですが、炭酸レモンで割るとごくごく飲めます。しばらく続けてみようと思い、注文しました。
穀物酢を卒業しました
奈良県/T様
2014.10.23
「米酢は、匂いがかなわん。」と言って穀物酢しか使わなかった母が、今まで使っていたお酢を久しぶりに使って一言…。
「全然、味が違うわ。もうなくなったから、すぐに注文しておいて。」ですって。
ただ酸っぱいだけのお酢と違って、すっきりとして、後味のおいしい、旨みを感じる富士酢のファンになったようで、わが家で、毎日お酢を一番よく使う人になってしまいました。
富士酢の酢ごぼうにはまっています
東京都/T様
2014.10.23
最近はすし酢のらっきょうと、富士酢の酢ごぼうにはまっています。
らっきょうは、今までやや苦手意識があったのが不思議なほど毎日食べています。 酢ごぼうは、付け汁にたくさん酢を使うので富士酢だともったいないな、、、と思ってしまってこれまでスーパーの酢で作っていましたが、でも少し前に思い切って富士酢で作ってみました。そうしたら味が全然違うのです!
うまみはたっぷり、でもツンとくる感じがなくて、すごくおいしい。どうせならこの味をと思い、今は富士酢で作っています。
いつもおいしいお酢をありがとうございます。これからもよろしくお願いします!