お客様の声
![飯尾醸造](https://iio-jozo.co.jp/common/images/common/submain_bg01.png)
全てのお客様の声
「食べる富士酢」、良いです
大阪府/上本様
2015.05.08
「食べる富士酢」、良いです。毎冬足に霜焼けができるのですが、毎朝カプセルを飲んで2週間くらいで消えました。おそらく、血流がよくなっての結果だと思います。紅芋酢で焼酎割を飲んでいるのも効果が出た理由かもしれません。
知り合いの洋食屋のマスターに富士酢を勧めました。京都出身の方で現在千○酢を使っておられます。この酢(富士酢)は特別な料理のときに使うつもり、とのこと。
食塩摂取量はかなり減っているはず(笑)
東京都/早川様
2015.04.14
我が家の最近のブームは「にごり林檎酢」。ポテトサラダではじゃがいもが冷めないうちにどぼどぼ。温野菜サラダのドレッシングのベースにも重宝しています。おかげで、食塩摂取量はかなり減っているはず(笑)
風邪もインフルエンザも受け付けないで過ごせました
福島県/F様
2015.04.09
紅芋酢を主人と毎朝いただいています。
風邪もインフルエンザも受け付けないで過ごせました。
紅芋酢に出会えたことに感謝です。
手巻キングの教えをもとに手巻き寿司パーティーを行いました
東京都/牧様
2015.04.08
手巻キングの教えをもとに先日手巻き寿司パーティーを行いました。
飯尾さんのところのお米、手巻きすし酢(旧:赤すし酢)、成清さんのところの海苔、全てが大好評でした。友人達と楽しいひとときを過ごせたことに感謝するとともに、親交がさらに深まったことをここにご報告致します。
おっぱいトラブルもなくサラサラした母乳なのでこれもお酢のおかげかな?
静岡県/M様
2015.04.01
毎日お酢を料理に使ったり、飲んだりしています。
飯尾醸造さんのお酢なので、毎日安心して食卓に出すことができます。
ただ今、母乳育児中なのですがおっぱいトラブルもなくサラサラした母乳なので、これもお酢のおかげかな?っと思っています。一人目の時はおっぱいが食べ物によってドロドロになったり詰まったりなどありましたが、お陰様で今回は今のところ何のトラブルもありません。これからも毎日美味しくいただきたいと思います。
ここぞ!という料理の隠し味に富士酢を使うと味になんとも言えない深みがでて、仕上がりが嬉しくなります
群馬県/H様
2015.03.04
『お酢レシピ』の玉ねぎのホットサラダお気に入りでよく作ります。
夏はプチトマトのマリネも登場します。綺麗なのでお客様にも小さい子どもたちにも喜ばれています。
ここぞ!という料理の隠し味に富士酢を使うと味になんとも言えない深みがでて、仕上がりが嬉しくなります。
最近は富士酢で手巻き寿司!我が家でも推進中ですよ~。
食後飲むと体がスッキリします
東京都/E様
2015.02.26
紅芋酢を水に薄めて飲んでいます。食後飲むと体がスッキリします。
肌も調子が良いです。今では主人も一緒に飲んでいます。
純米富士酢とピクル酢は何度リピートしているかわかりません。
本当に美味しくて他の物は使えません。
良い商品に出会えました。ありがとうございます。
就寝前に飲んだ時と飲み忘れた時では目覚めがはっきりと違います
大阪府/関様
2015.02.04
知人から「二日酔い防止に」と勧められたので使用しだしましたが、就寝前に3錠飲んだ時と飲み忘れた時では目覚めがはっきりと違います。
どうしてこんなに効くのですか?ちなみに他社の類似品ではほとんど全く効果は感じません。
レシピ考案の過程も載っていて、とても楽しく活用させて頂いています
群馬県/H様
2015.01.27
前回購入したレシピ本は料理だけでなく、カバンが汚れた時などの対応も書かれていてとても勉強になりました。
そして、今まで大根は煮物位しかレシピがなく、いつも余らせていたのですが、豚にら大根のレシピを試してから味わいが気に入って、今ではこれが食べたくて大根を買うような状態です。にらもあまり買わないので、その時によってミツバだったり小松菜だったり、肉なしだったりするのですが美味しくてかなり気に入っています。
レシピ考案の過程も載っていて、とても楽しく活用させて頂いています。レシピも購入してよかったなぁと思っています。