お客様の声
会社全般について
プレミアムよりただの富士酢のほうが、酸味が強くて好みです
愛知県/M様
2014.08.18
プレミアムよりただの富士酢のほうが、酸味が強くて好みです。夏場は、お酢と味醂を氷水で割って飲むと、変なスポーツドリンクより甘さ控えめで良いし、安上がりだと思ってます。
おかげさんでガテン系ハードワークにも関わらず集中力の持続力が飲み始める前とは『別物です』
兵庫県/F様
2014.08.12
毎朝、出勤前に腰に手を当てぐっと一息『紅芋酢』(8倍希釈ね♪)、おかげさんでガテン系ハードワークにも関わらず集中力の持続力が飲み始める前とは『別物です』(太字)。
暑い日にはどうしても飲み過ぎる日が多々有るのですが、下から読んでも「すのものす」で漬けたプチトマトのピクルスのおかげで二日酔知らずです(喜)。
ピクル酢とすのもの酢のジュレ おしゃれでしょ?!
東京都/久慈様
2014.08.06
このピクル酢をゼリーで固めて、フォークでつついてローストポークやパテなんぞに添えますと、あら〜どこぞのフレンチレストランのようですわ!と夏場によく皿に添えられているジュレの出来上がり〜 おしゃれでしょ?!
あと、すのもの酢で同様に作ったものをタコやエビにワカメに付けると、あら〜どちらの割烹で?のように。
両親が「お酢は富士酢だね」と言うのを聞いて育ちました
東京都/佐野様
2014.08.06
両親が「お酢は富士酢だね」と言うのを聞いて育ち、長じてついた技芸の師匠も「お酢は富士酢」と言っていたので、そうなのか。そうなのだなぁ…という程度の認識をしていたのですが、いざ自分で料理するようになると、これはもう言うに及ばず、やっぱり富士酢でした。
すっぱいのはあまり好きではないのですが、富士酢、とくに富士酢プレミアムはほんとうに美味しいです!
このごろサイトやブログを拝見するようになり、皆様の暖かいお心ばえと誠実なお酢づくりを垣間みさせて頂くにつけ、それだからこその富士酢なのだなぁ、と感じ入っております。いつもありがとうございます。
ピクル酢が特に気に入っています
北海道/A様
2014.08.06
ピクル酢が特に気に入っています。母にもこのピクル酢の美味しさを味わってもらおうと思い、帰省の時に一瓶持っていきました。
しかし気分屋の母は間髪入れず「いらない」のひと言…。そんなこともあると思っていた私は、自分の家で作ってきたピクルスを実家の冷蔵庫にそっと置いて帰ってきました。
数日後母から電話があり、「ピクルス全部食べちゃったんだけど、あの酢はどこで売っているの?」と聞かれました。やっぱりな〜〜〜です(^^; でも嬉しかったのですぐに一瓶送りました。お盆の帰省の時にも一瓶持って行こうと思っています。
紅芋酢を飲み始めてから、中性脂肪値がずいぶん改善し、これも酢の効能かなと思っています
群馬県/S様
2014.08.05
昨年10月上旬に、娘二人を連れて天橋立を旅行した折に、せっかくの機会だからと蔵見学にお伺いし、会長からは色々と貴重な話をお伺いすることができ、また板倉さんには大変お世話になりました。
その後、紅芋酢を飲み始めてから、中性脂肪値がずいぶん改善し、これも酢の効能かなと思っています。最近では、娘3人と妻までが紅芋酢を飲み始め、「よく眠れる」「肌の調子がいい」などとの声があがる反面、我が家の紅芋酢の消費量はうなぎ登りとなっています!(^^)!
今までピクルスが苦手だった娘が、ピクル酢で漬けた野菜を食べてからそれ以来ピクルスが大好物になり、リクエストがあるほどです
茨城県/M様
2014.08.23
今までピクルスが苦手だった娘が、ピクル酢で漬けた野菜を食べてからそれ以来ピクルスが大好物になり、リクエストがあるほどです。季節の野菜を美味しくいただかせていただきありごとうございます。
おせちのなますなど、いつもと全然違う深い味わいと好評でした
東京都/O様
2014.07.31
こちらの純米富士酢は、ここぞと気合を入れてお料理する時にかかせません。おせちのなますなど、いつもと全然違う深い味わいと好評でした。
毎年、梅ジュース(梅シロップ)を富士酢プレミアムで作り夏バテ予防と熱中症対策にしております
東京都/木村様
2014.07.31
ご無沙汰しております、いつも大変お世話になっております。
毎年、梅ジュース(梅シロップ)を富士酢プレミアムで作り夏バテ予防と熱中症対策にしております。
特に甥っ子が梅ジュースの大ファンなのですが、この子はお酢が苦手な子で自宅では全くお酢を口にしない生活をしております。なので我が家で作った梅シロップは(梅・富士酢プレミアム・氷砂糖)のみ、しかも大量のお酢で作ったなどとは絶対に秘密にしてますが、いつも「おいしい、おいしい」とガブガブ飲んでおり、自宅用にとほとんどを持ち帰っております。いつか「それはお酢で作っているんだよ。」と教えてあげよう。^^
ところで、富士酢プレミアムが徐々に巷で求められるようになってまいりましたが、玉川高島屋には富士酢プレミアムの扱いが未だにありません、その都度店員さんにはお願いしておりますが非常に頑固なようです。立川高島屋には富士酢プレミアムの扱いがありますが500mlの物しかなくやはり900mlを置いてほしいですね。府中伊勢丹は500mlも900mlも扱いがありますが欠品率が高いです。(人気の高さが伺えます)
お酢が切れたっ!という時に買い物ついでに富士酢が求められるようになってきてとってもうれしく思います。
もっともっと世間に本当の本物、人の口に入るものを真剣に誠心誠意作っている方たちがいるということが知れ渡る事を願っております。
お陰様で主人の血圧維持もできており、私も元気で日々暮らしている次第です
鹿児島県/N様
2014.07.29
いつもありがとうございます。
添加物のないお酢をいただける幸せを感じております。玉ねぎの酢漬けになす・きゅうり・とまと・かぼちゃなど野菜の酢の物を毎日食べて健康を維持できていると思っております。
お陰様で主人の血圧維持もできており、私も元気で日々暮らしている次第です。