7月に入り、暑さがいよいよ本格的になってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
体がだるくなりがちなこの季節、“夏バテ予防”としておすすめしたいのが、紅芋酢を使った熱中症予防ドリンクと、「ピクル酢」と「すし酢」を使ったさっぱりレシピです。
今年も大好評の夏季限定大容量サイズ、「ビッグル酢(900ml)」と「すし酢でらっきょう(900ml)」もぜひご活用ください。
簡単熱中症予防ドリンク===================================

先輩蔵人が蔵人のために考案した、オリジナルのお酢ドリンクレシピです。
水分・塩分に加え紅芋酢を入れることで疲労回復効果も期待でき、以下の材料を混ぜるだけで簡単に作れます。
【材料(約500ml)】
水:450ml
砂糖または粗糖:18g
塩:0.5〜1.5g
紅芋酢:15ml
※お好みで、砂糖や塩の量を調整してください。
※その都度飲む分を作り、早めにお召し上がりください。
熱中症予防ドリンクの詳細はこちら
さっぱり美味しい酢漬けのレシピ================================
「ピクル酢」、「すし酢」を使った“漬ける”だけ常備菜もおすすめです。
ゆで卵のピクルス:ピクル酢に漬けるだけ!マヨ和えでタルタルにも◎

鶏肉のピクルスマリネ焼き:残液に漬けて焼くだけ、旨味たっぷり!

きゅうりの甘酢漬け:「すし酢」とみりん+醤油につけるだけ。夏の「もう一品」にピッタリです。

らっきょう漬け:「すし酢」なら洗って漬けるだけ。

また夏季限定で「ピクル酢」「すし酢」の大容量サイズが好評販売中です。
「ビッグル酢 900ml」
ドライトマトの旨みが香る、万能ピクル酢。
大容量900mlで旬野菜やゆで卵もたっぷり漬けられ、残り液はドレッシングやマリネにも活用できます。
「すし酢でらっきょう 900ml」
1本で約1kgのらっきょうが漬けられます。野菜の甘酢漬けにも。

やまつ辻田の『暑気拂』も夏季限定で販売中です。
【夏季限定】やまつ辻田 暑気拂極上七味 6g
国産唐辛子や山朝倉山椒、柚子を石臼挽きした辛口七味で、酢漬けや常備菜にひと振りするだけで、ピリッと香り豊かなアクセントが加わり、暑気ばらいにぴったりです。
===============================================
暑さが増す今の季節、ぜひお役立てください。
ご不明点や気になる点があれば、お気軽にお問い合わせください。