お酢屋の麻婆なす
	お酢屋の麻婆なす
作り方
	| 1) | ボウルに合わせ調味料の材料を混ぜておく。 | 
|---|---|
| 2) | なすはへたを取って皮をしま目にむき、縦半分に切って一口大の乱切りにする。 赤唐辛子は種を取って小口切りにする。  | 
	
| 3) | フライパンにサラダ油大さじ2(分量外)、しょうが、にんにく、赤唐辛子を入れて中火にかける。 香りがたってきたらひき肉を入れ、木べらでほぐしながら炒める。  | 
	
| 4) | 肉の色が変わったら、なすを加えて炒め合わせる。全体に油が回ってなすが しんなりとしてきたら、合わせ調味料を加えて混ぜる。ふたをして、なすが柔らかくなるまで煮る。  | 
	
| 5) | 4)にねぎのみじん切りを加えてざっと混ぜてから、水溶き片栗粉を入れる。大きく混ぜてとろみをつける。お好みで粉山椒をふっても。 | 








				
				
前のページへ戻る

お酢や 母娘の一言
わが家の夏の大定番やね。 玄米黒酢が入ることで、コクがぐっと増すわね。
お酢が入ることでさっぱりいただけて、スタミナもつくわね。