材料(4人分)
・米 | 3合 |
---|---|
・富士すし酢 | 90cc |
具の材料
・煮穴子 | 2尾(中くらいのもの) |
---|---|
・卵 | 3〜4個 |
・きゅうり | 1/3本 |
・砂糖 | 適量 |
・塩 | 適量 |
・紅生姜 | 適量 |
純米富士酢ですし酢を作る場合には 【米1合につき】
・純米富士酢 | 25cc |
---|---|
・塩 | 3g(小さじ1/2) |
・砂糖 | 6~10g(小さじ2~3) |
作り方
- 1)
- すし飯用に米3合を炊く。炊きあがったら、ご飯を飯切りかボウルにとり、分量の富士すし酢をまんべんなくかけてしばらくおく。
- 2)
- 木杓子で切るように混ぜ合わせ、艶よいすし飯に仕上げる。
- 3)
- 煮穴子は、半分の1尾分を細かい千切りにする。(すし飯に混ぜ込む用)
残り半分の1尾分は、一口大に切る。(上に飾る用) - 4)
- 卵を割りほぐして塩と砂糖で味つけし、少量の油(分量外)をひいたフライパンで炒り玉子にする。
お皿にうつして冷ましておく。 - 5)
- きゅうりは塩で板ずりし、色を鮮やかにしてから薄い輪切りにする。
- 6)
- すし飯に、千切りにした混ぜ込み用の穴子をいれて、ざっくりと混ぜ合わせる。
- 7)
- 器にすし飯を盛り、炒り玉子を敷きつめる。
- 8)
- 飾り用の穴子ときゅうり、紅生姜をバランスよく盛りつける。
お酢屋 母娘の一言
娘: | 甘辛く煮た穴子と酢飯って本当によく合うわね。 |
---|---|
母: | 穴子の味つけによって、炒り玉子の砂糖の分量も加減して。 甘い穴子のときは、炒り玉子のお砂糖は控えめにするとバランスがいいわよ。 |
娘: | なるほど。 じゃあ、煮穴子の代わりに焼き穴子を使う場合は、玉子は甘くすると美味しいわね。 |