材料(4人分)
| ・新じゃがいも | 400g |
|---|---|
| ・さやいんげん | 100g |
| ・塩 | 適量 |
| ・胡椒 | 適量 |
にんにくソースの材料
| ・純米富士酢 | 大さじ1 |
|---|---|
| ・オリーブオイル | 大さじ4 |
| ・ニンニク | 4片 |
作り方
- 1)
- ニンニクは皮をむき、荒めのみじん切りにする。
- 2)
- 新じゃがは皮をタワシでこすってきれいに洗う。
鍋に入れかぶるくらいの水と塩少々を加えて、竹串がスーッと通る程度にゆでる。
湯をこぼして鍋を強火であおり、水気をとばす。 - 3)
- さやいんげんはスジをとり、堅めに塩ゆでして水気をきる。
- 4)
- 半分に切った新じゃがとさやいんげんを塩胡椒であえて器に盛る。
(塩分はこれ以外入らないので、ここでしっかりめにお味をつけるのがポイント) - 5)
- フライパンにオリーブオイルと粗みじんにしたニンニクを入れ、カリッときつね色になるまで炒める。
酢を加えて一瞬強火にし、火からおろしたら熱々のうちに 4)に回しかける。
お酢屋 母娘の一言
| 娘: | にんにくソースが香ばしくておいしいわね。 |
|---|---|
| 母: | これはぜひ熱々のうちに召し上がれ。 |
| 娘: | ポイントは? |
| 母: | 新じゃがは柔らかくゆでて、さやいんげんは歯ごたえを残してゆでること。 |
| 娘: | コントラストが美味しさの秘密なのね。 |