材料(4人分)
| ・豚ロース肉(薄切り) | 300g |
|---|---|
| ・ゆでごぼう | 70g |
| ・ニラ | 1束 |
ごまソースの材料
| ・純米富士酢 | 大さじ2 |
|---|---|
| ・練りごま(白) | 大さじ2 |
| ・みそ | 大さじ2 |
| ・はちみつ | 大さじ1 |
| ・醤油 | 小さじ1 |
作り方
- 1)
- ごぼうは細かいささがきにして酢水(分量外)にさらし、アクをぬいておく。
歯ごたえが残る程度のかたさにさっとゆでて水気をとる。 - 2)
- ニラは5cmくらいに切り、さっとゆでて水気をしっかりしぼる。
- 3)
- 豚肉は一口大に切る。
沸騰したお湯に豚肉を入れ、しゃぶしゃぶの要領で泳がせて火を通す 。
ペーパータオルなどでしっかりと水気を切っておく 。 - 4)
- ごまソースを作る。大きめのボウルに純米富士酢と練りごまを入れ、しっかりと混ぜ合わせる。
残りの材料をすべて加え混ぜ合わせる。 - 5)
- 4)のごまソースにゆでたごぼう、ニラ、豚肉を入れて混ぜ合わせる。
お酢屋 母娘の一言
| 娘: | こっくりとしたお味のごまソースが豚、ニラ、ごぼうによく合う。 |
|---|---|
| 母: | 豚ロース肉の代わりに豚モモ肉を使ってもさっぱり仕上がるわよ。 |
| 娘: | コツはごぼうとニラと豚肉の水気をしっかり切ることよね。 |
| 母: | そうよ。それからごまソースを作るときは、 まず混ざりにくい練りごまをお酢でよく溶いてから 他の材料を加えることがコツね。 |