材料(4人分)
| ・いわし(中くらいのもの) | 8匹 |
|---|---|
| ・片栗粉 | 適量 |
| ・塩 | 少々 |
| ・胡椒 | 少々 |
| ・大葉 | 8〜10枚 |
| ・みょうが | 4個 |
生姜酢ソースの材料
| ・純米富士酢 | 大さじ2 |
|---|---|
| ・生姜のしぼり汁 | 少量 |
| ・醤油 | 小さじ2 |
| ・水 | 小さじ2 |
作り方
- 1)
- 生姜酢ソースの材料をすべて混ぜ合わせておく。
- 2)
- いわしは三枚におろし、塩、胡椒をかるくする。
- 3)
- 大葉とみょうがは、それぞれ細かい千切りにする。
- 4)
- いわしは片栗粉を両面につけて、オリーブオイルでカリッと焼く。
- 5)
- いわしの上に大葉とみょうがを天盛りにして、生姜酢ソースをかけて召し上がれ。
黄色のピーマンなどを飾ると、いっそう美味しそうに。
お酢屋 母娘の一言
| 娘: | なにかコツはある? |
|---|---|
| 母: | カリッと強火で焼き上げることかしら。 |
| 娘: | 薬味がいわしのお味をひきたてて美味しいわね。 |
| 母: | 生姜酢ソースはいわしの臭みを消してくれるから、 魚が苦手な人にも食べやすいと思うわ。 |