材料(2人分)
| ・サンマ | 2尾 |
|---|---|
| ・カラーピーマン | 1/2個 |
| ・片栗粉 | 適量 |
| ・塩 | 少々 |
| ・胡椒 | 少々 |
生姜酢ソースの材料
| ・純米富士酢または富士酢プレミアム | 大さじ2 |
|---|---|
| ・生姜のしぼり汁 | 小さじ1/2 |
| ・しょうゆ | 大さじ1 |
| ・水 | 小さじ2 |
作り方
- 1)
- 生姜酢ソースの材料をすべて混ぜ合わせておく。
- 2)
- サンマは三枚におろしたら1尾を四切れに切り、塩、胡椒をかるくして両面に片栗粉をつけておく。
- 3)
- カラーピーマンは1.8cmくらいの正方形に切っておく。
- 4)
- フライパンにオリーブオイル 大さじ1(分量外)を入れ、カラーピーマンをサッと炒めたら取り出し別皿にとっておく。
- 5)
- 4)のフライパンにサンマを入れて、強火でカリッと両面を焼く。
- 6)
- 器にサンマとカラーピーマンを盛り付け、生姜酢ソースをまわしかけて召し上がれ。
お酢屋 母娘の一言
| 母: | さんまに片栗粉をまぶすのが、カリッと焼き上げるコツよ。 |
|---|---|
| 娘: | そこに、この生姜酢ソースを。 さんまの臭みがお酢と生姜でおさえられるから、さっぱりいただけます。 |
| 母: | 塩焼きに飽きたときに、ぜひどうぞ。 |