材料(2人分)
| ・牛もも薄切り肉 | 70g |
|---|---|
| ・スナップえんどう | 150g |
| ・さやいんげん | 100g |
| ・しょうがのみじん切り | 小さじ1/2 |
| ・にんにくのみじん切り | 小さじ1/2 |
| ・揚げ油 | 適量 |
| ・炒め油 | 大さじ1/2 |
合わせ調味料
| ・黒豆酢または純米富士酢 | 小さじ1 |
|---|---|
| ・しょうゆ | 大さじ1 |
| ・本みりん | 大さじ1 |
作り方
- 1)
- 合わせ調味料の材料をよく混ぜ合わせておく。
- 2)
- スナップえんどうはスジを取り、さやいんげんは端を切り落としてから半分の長さに切る。水気を拭いておく。
- 3)
- 揚げ油を160℃に熱し、スナップえんどうとさやいんげんをさっと素揚げする。(スナップえんどうは1分弱、さやいんげんは30秒弱ほど)
- 4)
- 牛肉は4〜5センチ長さに切る。
- 5)
- フライパンに炒め油を入れ、しょうがとにんにくのみじん切りを加えて熱し、香りがでたら牛肉を加える。
- 6)
- 牛肉に8割がた火が通ったら、素揚げのスナップえんどうとさやいんげんを加え、合わせ調味料でざっとからめて味を付ける。
お酢屋 母娘の一言
| 娘: | 二種類のお豆の食感が楽しめるわね。 おいしい。 |
|---|---|
| 母: | スナップえんどう、さやいんげんは素揚げの時も味付けの時も短時間に色よく歯ざわりを残すのがポイントよ。 |
| 娘: | お酢もいい隠し味になっているわね。 |