 
	材料(4〜5人分)
| ・オクラ | 2袋(約150g) | 
|---|---|
| ・塩 | 大さじ2と1/2 | 
| ・ディル | 1/2〜1本 | 
| ・粒こしょう | 適量 | 
ピクルス液の材料
| ・純米富士酢 | 50cc | 
|---|---|
| ・水 | 120cc | 
| ・砂糖 | 小さじ1 | 
| ・塩 | 少々 | 
作り方
- 1)
- ピクルス液の材料を良く混ぜ合わせておく。
- 2)
- オクラは塩(分量外)をまぶして産毛をこすり洗いする。
 ヘタの堅い部分を切り、縦に切り込みを入れる。
- 3)
- 鍋に1リットルの湯を沸かし、大さじ2と1/2の塩を加える。
 オクラが柔らかくなるまでゆでてザルにあげ、1)のピクルス液の中に漬け込む。
 
- 4)
- 粒こしょうと葉をつみとったディルも加え、冷蔵庫でよく冷やす。
 1時間後くらいからが食べごろ。
お酢屋 母娘の一言
| 娘: | これはレストランで食べたピクルスを再現したものなのよね。 ディルの独特の香りとこしょうがポイント。 | 
|---|---|
| 母: | 酸味はひかえめで塩味がしっかりきいた味付けにしたかったから、塩気の強い熱湯でオクラをゆでてから、やさしい酸味のピクルス液につけました。 | 
| 娘: | ビールや白ワインといっしょにいただくと美味しいの。 | 
| 母: | オクラのゆで加減はお好みでどうぞ。 | 

