材料(4人分)
| ・木綿豆腐 | 1丁(300g) | 
|---|---|
| ・油揚げ | 1枚 | 
| ・万能ねぎ | 1/2束 | 
| ・おかか | 2つかみ | 
調味料
| ・純米富士酢 | 小さじ2 | 
|---|---|
| ・醤油 | 大さじ2 | 
| ・本みりん | 小さじ2 | 
| ・ごま油 | 小さじ1 | 
| ・ラー油 | 適量 | 
作り方
- 1)
 - 豆腐は軽く水切りをしておく。
 - 2)
 - 万能ねぎは小口切りにする。油揚げは1cm四方に切る。
 - 3)
 - 火にかけたフライパンに豆腐をくずし入れ、ほぐしながらじっくりと炒りつけ水気をとばす。水気がしっかりととんだらごま油を入れてざっと炒り、油揚げを加えて炒る。
 - 4)
 - 醤油、酢、本みりんを加え、水気がなくなるまで、さらに炒る。
 - 5)
 - 二つかみ分のおかかとラー油を加え、ざっと炒りまぜる。
 - 6)
 - 器に盛り、小口切りにした万能ねぎをのせて出来上がり。白いご飯の上にたっぷりとのせて召し上がれ。塩気が足りない場合は、お醤油を少々たらしてどうぞ。
 
お酢屋 母娘の一言
| 母: | いそがしい日のお昼ご飯にぴったりのヘルシーメニューね。 | 
|---|---|
| 娘: | お豆腐とお揚げさんは親戚だから、「いとこ豆腐」と名前をつけてみました。 | 
| 母: | お安い材料で作れて、白いご飯がたくさん食べられます。 | 
| 娘: | お弁当にもどうぞ。 |