材料(4人分)
| ・大豆(市販の水煮) | 1袋(130〜150g) |
|---|---|
| ・野沢菜漬(市販のもの) | 100g |
合わせ調味料
| ・純米富士酢 | 小さじ2 |
|---|---|
| ・醤油 | 小さじ2 |
| ・酒 | 小さじ2 |
作り方
- 1)
- 市販の水煮大豆は、さっと水洗いしてザルに取り水切りする。
- 2)
- 市販の野沢菜漬もさっと水洗いし、7mm 長さの小口切りにしてぎゅっと水気を絞っておく。
このとき菜先に5〜6回包丁を縦に入れ、葉がからまないよう細かく切っておくこと。 - 3)
- フライパンにサラダオイル大さじ1/2を入れ、熱してきたら大豆を加えて中火でかるく炒める。
- 4)
- さらに野沢菜漬けを加え、火が通ったら合わせ調味料をまわしかけ、強火で汁気がとぶまで炒める。
お酢屋 母娘の一言
| 娘: | 簡単で美味しくって、健康的。常備菜にぴったりね。 |
|---|---|
| 母: | 市販の水煮大豆や野沢菜漬けはなるべく国産のものを選んでね。 |
| 娘: | そうね。 |
| 母: | 野沢菜漬の葉さきはくれぐれも細かく切っておいてね。 |