材料(4人分)
| ・アジ(中くらいのもの) | 5尾 |
|---|---|
| ・塩 | 大さじ2 |
| ・純米富士酢 | 50cc |
| ・きゅうり | 1本 |
| ・セロリ | 1本 |
| ・みょうが | 2個 |
| ・大根 | 5cm |
| ・赤ピーマン | 1個 |
| ・富士ゆずぽん酢 | 適量 |
作り方
- 1)
- アジを三枚におろして腹ぼねをすき取り、塩をふって冷蔵庫に10分いれる。
- 2)
- 酢水(分量外)でアジの塩を洗いおとし、50ccの純米富士酢の中で15分締めた後、
皮をむいてひと口大に切る。(おさしみ状に) - 3)
- きゅうり、みょうが、セロリはうす切り、大根、赤ピーマンは千切りにする。
- 4)
- 酢〆のアジと野菜を皿に盛り合わせ、富士ゆずぽん酢をかけて召し上がれ。
お酢屋 母娘の一言
| 母: | これは必ず新鮮なアジで作ってね。 |
|---|---|
| 娘: | 生で食べるのはちょっと無理っていうアジのときは? |
| 母: | 油でソテーして作ってもおいしいわよ! |